外来・入院

入院手続き・持ち物

入院手続きについて

入院が決まった患者様さんには入院日・病棟を記した「入院案内」をお渡し致します。
事前によくお読みいただき、ご準備いただきますようお願い致します。
また、入院決定後やむを得ず指定日に入院できないときには、係までお知らせください。

当日は、必要な書類をご持参の上、1階受付3番窓口(休日は1階時間外受付8番窓口)にて手続きを行ってください。

<ご注意>

  • ※医療安全面から患者誤認防止のためにすべての患者様に、常時リストバンドを着用させていただいております。
  • ※プライバシー保護のため病室での氏名表記を拒否される場合は看護師にお申し出ください。

手続きに必要な書類

  • □保険証、医療証(後期高齢者医療費受給者証、心身障害医療費受給者証、限度額適応認定証)など
  • □診察券
  • □入院申込書兼誓約書(ご本人またはご家族の方で1階入退院受付で手続きを行ってください。)
  • □≪寝衣≫使用届
  • □入院時情報用紙
  • □入院患者様、ご家族の皆様へ
  • □個室使用届・退室届(個室利用者のみ提出)
  • □手術同意書・検査同意書等

駐車場について

入院に必要な持ち物

食事道具

箸・スプーン・湯のみは当院でご用意しております(食事時)
※病院食以外でのご使用は各自でご準備下さい

現在服用中のお薬がある方は、その薬と説明書、お薬手帳などをご持参ください

衣類

  • ■病衣・下着類
    アメニティサービスがご利用できます。
    詳細はこちら

日用品

  • ■すべりにくい靴
  • ■ティッシュペーパー
  • ■タオル、バスタオル
  • ■イヤホン(多床室の場合) ※コンビニでも販売しております。

洗面用具

  • 歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプー、リンス、洗面器等
  • ひげそり、電気カミソリ

受付時間

午前診 8:00~11:30

(診療: 9:00~12:00)

夕診 16:30~19:00

(診療: 17:00~19:00)

診療日、診療時間は、各科ごとに異なります
担当医表をご確認ください

地図

詳しくはこちら

  • 循環器内科
  • 心臓血管外科 安心のチーム医療と高度な手術技術
  • 医療連携室
  • 人間ドックネット予約
  • 公開医療講座
  • 未来医療研究
  • 徳洲会グループ
  • 共同治験検査
  • 共同倫理委員会
  • JOT

ページトップへ