外科
当科の特色
外科では一般的な外傷、小手術から癌治療さらには緊急性を要する急性疾患まで幅広くカバーします。外傷では小さなものから多臓器にわたるものまでさまざまです。また、待機手術においても高齢、重篤な基礎疾患を有する患者様が増加しておりますが、当科では高いリスクを有した方でも麻酔科はじめ他科と密に連携し細心の注意を払ってより安全に手術を遂行いたします。
がん治療に関しましてはその臓器の特異性、年齢、進行度を十分考え手術療法だけでなく化学療法、血管内療法、内視鏡療法、放射線療法などあらゆる治療法を考慮しなければなりません。また一口に手術療法といっても縮小手術から拡大手術までその選択は患者様一人一人大きく異なります。オーダーメイド治療が叫ばれる昨今、名古屋徳洲会総合病院外科ではその診断から治療までを責任を持って行います。特に当院では可能なものは内視鏡的切除、次に腹腔鏡手術と可能な限り低侵襲で治療を行うことを心がけており、単孔式など超低侵襲手術も可能です。また消化管は食道・胃・大腸などの高度な腹腔鏡治療、特に直腸癌は一般病院ではめずらしく、取得が困難な内視鏡外科学会技術認定医3名を有しており、通常の保険診療によるロボット手術を行っております(胃は保険外)。肝胆膵領域も門脈塞栓術などの前治療を加える事などにより大きな切除術を行える体制を整えています。このような治療は時に外部よりその領域の専門科を遠方より招聘し行う事もあり、他院に手術目的で紹介となるような症例はほとんどありません。より的確で安全な手術を心がけております。
また進行癌外来(乳がん・腹腔内臓器すべて)を開始しており、他院で治療不能となった方の血管内治療(吹田徳洲会病院専門医より指導)や、内視鏡・腹腔鏡各種手術をQOL改善を目指す目的で行っております。
ますます専門性、臓器別治療が進む中ではありますが、どんな外科疾患のご相談にも対応いたします。お気楽にご相談ください。
< 当院で可能な手術(特殊手術のみ)>
乳房再建術(筋皮弁) / 胸腔鏡下食道癌手術
腹腔鏡下アカラシア手術 / 腹腔鏡下食道胃逆流症手術
胃GISTに対するLECS手術 / 術中ERCP
各種単孔式手術 / 腹腔鏡下正中弓状靱帯圧迫解除術
門脈塞栓術 / 拡大肝切除術
門脈合併切除を伴う膵頭十二指腸切除術 / 腹腔鏡下骨盤内臓全摘術
デンバーシャント造設術 / 腹腔鏡下肝部分切除術
腹腔鏡下姑息的腹膜播種切除術
スタッフ紹介

副院長 呼吸器外科部長 可児 久典
- 略歴
-
名古屋市立大学医学部卒(平成2年)
- 専門分野
- 医学博士
日本外科学会 認定医 専門医 指導医
呼吸器外科 専門医
日本呼吸器内視鏡学会 専門医 指導医
日本胸部外科学会 認定医
日本がん治療認定機構 がん治療認定医
東海外科学会 評議員
- 所属学会
- 日本外科学会
日本呼吸器外科学会
日本胸部外科学会
日本肺癌学会
日本呼吸器学会
日本呼吸器内視鏡学会
日本癌治療学会
日本臨床腫瘍学会
関西胸部外科学会
東海外科学会

副院長 消化器外科部長 消化器内視鏡治療センター長 高山 悟
- 略歴
- 専門分野
- 医学博士
日本外科学会 専門医 指導医
日本消化器外科学会 専門医 指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医 指導医 東海地区評議員
日本内視鏡外科学会 技術認定医 評議員
日本消化管学会 指導医 代議員
日本臨床外科学会 評議員
日本肝臓病学会 専門医
日本消化器病学会 専門医 東海地区評議員
日本大腸肛門病学会 専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会 専門医 国内B級
- 所属学会
- ※その他所属学会
日本肝胆膵外科学会
日本カプセル内視鏡学会
日本肥満治療学会
日本ロボット外科学会
アメリカ内視鏡外科学会
日本乳癌学会

緩和ケア外科部長 坂本 雅樹
- 略歴
-
名古屋市立大学医学部卒(平成9年)
- 専門分野
- 医学博士
名古屋市立大学医学部臨床教授
緩和医療専門医
日本外科学会専門医・指導医
消化器外科専門医・指導医
内視鏡外科技術認定医
消化器内視鏡専門医
- 所属学会
- 日本外科学会
日本ロボット外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本緩和医療学会(代議員)
日本消化器内視鏡学会
日本サイコオンコロジー学会(代議員)
日本死の臨床研究会
日本褥瘡学会

消化管部長 友田 佳介
- 略歴
-
三重大学医学部卒(平成9年)
- 専門分野
- 医学博士
日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 所属学会
- 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本内視鏡外科学会
日本ヘルニア学会

肝・胆・膵部長 石川 健
- 略歴
-
滋賀医科大学卒(平成11年)
- 専門分野
- 日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 専門医・指導医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
腹部救急認定医
- 所属学会
- 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本腹部救急医学会
日本食道学会

川手 章史
- 略歴
-
大阪大学医学部卒(平成29年)
- 専門分野
- 日本外科学会 専門医

山下 正勝
- 略歴
-
鹿児島大学歯学部卒(平成23年)
山口大学医学部卒(平成30年)
- 専門分野
- 歯科医師
嚥下機能評価研修修了
緩和ケア研修修了
NST医師・歯科医師教育セミナー修了
JATEC(外傷初期診療ガイドライン)コース修了
- 所属学会
- 日本外科学会
日本胸部外科学会
日本臨床栄養代謝学会
日本呼吸器外科学会
日本内視鏡外科学会

髙山 昇龍
- 略歴
-
名古屋市立大学医学部卒(平成30年)
豊橋市民病院 初期研修修了
- 所属学会
- 日本外科学会

山本 真也
- 略歴
-
浜松医科大学医学部卒(平成30年)

横山 希生人
- 略歴
-
岡⼭⼤学医学部卒 (平成31年)

鈴木 大翔
- 略歴
-
産業医科大学医学部卒 (令和2年)
- 専門分野
- 産業医
- 所属学会
- 日本外科学会

城戸 哲夫(非常勤)
- 略歴
-
- 専門分野
- 日本外科学会 指導医
日本呼吸器外科学会 評議員
日本内視鏡外科 評議員
日本胸部外科学会 認定医 指導医
- 所属学会
- 日本呼吸器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本外科学会
日本胸部外科学会
日本肺癌学会
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前診 |
可児(呼吸器) 〇前田 山下 ☆吉本 |
〇友田 〇担当医 ☆吉本 |
★坂本 石川(第1・3・5) 横山 |
友田 馬場 ◆高山(悟) |
可児(呼吸器) 山本 |
交替制 |
午後診 | ▲高山(悟) | ◇横山 |
〇診療時間(9:30~)
☆予約制【乳腺外科】診療時間(9:30~)
★予約制【緩和ケア外来】診療時間(9:30~)
◆予約制【肝臓外来】
◇予約制 診療時間(13:00~15:00)
▲進行癌外来 診療時間(15:00~17:00)
進行癌外来-----
治癒不能の診断を受けた腹腔内進行癌(および乳がん)に対し、主に延命およびQOL改善のための手術そしてカテーテル治療を行うことを目的とした外来です。治療の可否判定は基本情報および画像がなければ困難なため、原則紹介状を必要とします。紹介状をご持参の上受診下さい(遠隔転移のある膵癌は有効な方法がなく対応不能な可能性が高いです)。
実績
2018年 1月~12月 |
2019年 1月~12月 |
2020年 1月~12月 |
||||
頚部・胸部 | 甲状腺 | 良性 | ||||
悪性 | ||||||
副甲状腺 | 胸腔鏡 | |||||
乳腺 | 良性 | 2 | ||||
悪性 | 14 | 13 | 11 | |||
肺 | 悪性腫瘍 | 開胸 | 4 | 2 | ||
胸腔鏡補助 | 27 | 23 | ||||
良性腫瘍 | 1 | |||||
炎症 | 1 | 3 | ||||
縦隔腫瘍 | 胸腔鏡 | 10 | 4 | |||
膿胸 | 胸腔鏡 | 3 | 8 | |||
気胸 | 胸腔鏡 | 24 | 36 | |||
胸膜 | 7 | 7 | ||||
外傷 | 3 | 1 | ||||
食道 | 悪性 | 胸腹腔鏡 | 2 | 1 | 4 | |
開胸 | ||||||
良性 | 腹腔鏡 | 1 | 1 | |||
食道裂孔ヘルニア | 腹腔鏡 | |||||
気管 | ステント | 3 | ||||
バルン拡張 | 1 | |||||
レーザー | 1 | |||||
切開 | 5 | 8 | ||||
その他 | ||||||
その他 | ||||||
腹部 | 外傷 | 4 | 7 | |||
胃 | 良性 | 開腹 | 1 | 1 | ||
腹腔鏡 | 3 | 2 | 4 | |||
悪性(胃全摘) | 開腹 | 3 | 1 | |||
ロボット | 3 | |||||
腹腔鏡 | 35 | 6 | 3 | |||
悪性(幽門側切除) | 開腹 | |||||
ロボット | 1 | |||||
腹腔鏡 | 11 | 14 | ||||
十二指腸 | 良性 | 腹腔鏡 | 2 | 4 | ||
小腸 | 悪性 | 開腹 | 2 | 1 | ||
腹腔鏡 | 2 | |||||
良性 | 開腹 | 6 | 13 | 4 | ||
腹腔鏡 | 3 | 4 | 4 | |||
大腸 | 虫垂炎 | 開腹 | 2 | 1 | ||
腹腔鏡 | 36 | 39 | 61 | |||
結腸癌 | 開腹 | 2 | 7 | 3 | ||
腹腔鏡 | 36 | 34 | 35 | |||
ロボット | ||||||
直腸癌 | 開腹 | 1 | 1 | |||
腹腔鏡 | 20 | 4 | 25 | |||
ロボット | 14 | 9 | 6 | |||
結腸良性 | 開腹 | 6 | 8 | 5 | ||
腹腔鏡 | 8 | 6 | 6 | |||
直腸良性 | 開腹 | 2 | 1 | |||
腹腔鏡 | 2 | 2 | ||||
人工肛門 | 造設 | 7 | 6 | 18 | ||
閉鎖 | 4 | 8 | 5 | |||
肛門 | 痔核 痔ろう | 切除術 | 4 | 6 | 3 | |
PPH | ||||||
ジオン注 | 9 | 12 | 3 | |||
脱肛 | 開腹 | 1 | ||||
腹腔鏡 | 1 | |||||
その他 | 3 | 3 | 4 | |||
肝・胆・膵 | 原発性肝腫瘍 | 開腹 | 8 | 7 | 1 | |
腹腔鏡 | 1 | |||||
転移性肝腫瘍 | 開腹 | 6 | 6 | 3 | ||
腹腔鏡 | ||||||
胆嚢包(腹腔鏡) | 1 | |||||
胆嚢 | 開腹 | 1 | ||||
腹腔鏡 | 81 | 86 | 93 | |||
胆管結石 | 開腹 | 1 | ||||
腹腔鏡切石 | 2 | 3 | ||||
Rendezvous (EST) |
3 | 2 | ||||
レーザー | ||||||
胆管癌 | 1 | 1 | 3 | |||
膵頭乳頭部癌 | 6 | 5 | 5 | |||
膵臓 体尾部癌 | 1 | 3 | ||||
膵良性 | 1 | 1 | ||||
脾・副腎 | 後腹膜 | 開腹 | 2 | |||
腹腔鏡 | 2 | 1 | ||||
脾 | 1 | |||||
イレウス | 開腹 | 15 | 13 | 5 | ||
腹腔鏡 | 2 | 8 | 17 | |||
ヘルニア | 鼠径部ヘルニア | 鼠径法 | 1 | 3 | 1 | |
腹腔鏡 | 90 | 89 | 87 | |||
その他ヘルニア | 開腹 | 7 | 14 | 4 | ||
腹腔鏡 | 5 | 8 | 11 | |||
靱帯 | 正中弓状靱帯 | 腹腔鏡 | 2 | 1 | ||
尿膜管 | 尿膜管のう胞 | 腹腔鏡 | 2 | 1 | 5 | |
腹膜 | 腹水 | デンバーシャント | 5 | 2 | ||
肺癌(転移) | 1 | |||||
IVR | 肝癌(原発) | TACE | 15 | 11 | 18 | |
肝癌(転移) | TACE | 14 | 1 | |||
門脈寒栓 | ||||||
脾機能亢進 | 脾臓寒栓 | |||||
食道静脈瘤内視鏡治療 | ||||||
出血 | 4 | 3 | 2 | |||
結腸癌骨盤内再発 | 2 | 1 | ||||
膀胱癌 | 2 | |||||
子宮肉腫 | 1 | |||||
卵巣癌 | 5 | 1 | 5 | |||
子宮体癌 | 3 | |||||
子宮頚癌 | 2 | |||||
外陰癌 | 5 | |||||
胃癌 | 7 | |||||
乳がん | 3 | |||||
動脈瘤 | 出血なし | 2 | ||||
出血 | 2 | 2 | ||||
RFA | 転移性肝腫瘍 | RFA | 1 | |||
その他 | 25 | 24 | 28 | |||
局所麻酔手術 | 52 | 50 | 47 |